こんにちは、マーキーです。
徳之島町のどんどん祭りの花火が強風のため中止になってしまいました。
本日は、
まるでトトロに案内されそうなトンネル
ソテツトンネルをご紹介します。
ソテツトンネルはその名の通り
ソテツで出来たトンネルでとても珍しい作りです。
流石に自然に出来たものではないと思いますが、
あえて作ったものにしてはとても手のかかったものだと思います。
ではソテツトンネルはどんなものなのか見てみましょう。
ソテツトンネルの基本情報
名称 ソテツトンネル
住所 鹿児島県大島郡徳之島町金見
電話番号 0997ー83ー4111
ソテツトンネルの場所
ソテツトンネルは徳之島町の一番北側にあります。
徳之島空港からは車で28分
徳之島一番の繁華街である亀津からは車で38分です。
ソテツトンネルの様子
摩訶不思議なソテツのトンネルをご覧ください。
ソテツトンネルの入り口です。
早速トンネルです。
ちょっと進むといきなり分かれ道。
左右に分かれてますが、何回来てもどうしても左に行く気持ちになれないんです。
なので右を選択。
めちゃくちゃでっかい葉っぱがあります。
本当に大きい。。
70センチくらいはあるかと思います。亜熱帯パワー。
ずっと先までトンネルになっています。
途中で頭をぶつけそうな高さの場所がありこれが迫力を感じます。
右上から左下に向かって倒れちゃってます。
おそらく台風で倒れたもの。
徳之島に来ると人間の力がちっぽけに感じます。
森林伐採、高層ビルなど建設ラッシュの世の中を見ていると、
いつか我々人間に痛い目が合うのではないかと、ナウシカの世界を思い出してしまいます。
先に進むとまた案内板が出て来ます。
左にもなんとなく行けそうな感じもあるんですがいけない空気も出ているので行きません。
上から真下に垂れる幹。
大地に向かって命をつなごうとしている。
ちょっと進むと可愛い自販機が出て来ます。
自販機といえば、
自分が初めてヘルニアになって気付いたことなんですが
自販機って腰痛の人にはかなり厳しい位置に取り出し口があるんですよね。
腰痛の人にも嬉しい
取り出し口が高い自販機ってあるんですかね。
上を見上げると最終地点の展望台が出て来ます。
意外とあっという間です。10分くらいかな?
鳴らせない鐘があります。
展望台からの景色。
曇っていたけどなんとか青い海でした。
真ん中にある三角屋根の建物ありますよね。
これです。
こちらは、金見の絶景を眺めながら食事ができるお店のぶるーめーるさんです。
【徳之島グルメ】ランチ、ディナー、美味しい定食が食べられる『ネプテューヌドゥ ぶるぅ〜めぇ〜る』
海の反対側は山です。
展望台下はトイレになっています。
すぐ近くにはインスタ用に残したようなソテツがあります。
展望台には写真撮影用カメラスタンドがあります。
これ便利ですよね。
徳之島ライオンズクラブから寄贈されたようです。
ソテツトンネル周辺のスポット
これがさっき展望台から見えた三角屋根のお食事処です。
この時間は休憩中。
一回で発音できる人はいないでしょう。
「ネプテューヌドぶるぅ〜め〜る」さん。
言えましたか?笑
ぶるぅ〜め〜るさんの駐車場からも展望台が見えます。
ぶるぅ〜め〜るさんはオシャレでオーシャンビューで素敵なお店です。(7年前に行った感想)
ソテツトンネルと両方楽しみましょう。
豊受神社。
ソテツトンネル入り口すぐ近くにあります。
奥ーの方にぶるぅ〜め〜るさんが見えますね。
ご興味のある方はご覧ください。
ソテツトンネルから南に亀津方面に進むとたこ焼き屋さんがありました。
この存在は初めて気づきました。
たこ焼き好きには寄らずにはいられません。
これで徳之島で3件目のたこ焼き屋まどかさんです。
営業時間PM3〜9時。
かき氷もやってるんですね。
焼き鳥もある。美味しいんだろうな〜。
飛び込み来店するとそこから鉄板に着火をするので
15分くらい出来上がりまでに時間がかかるのでご了承ください。
お店の裏がすぐ海になっていてテラス席もあるのですが
帰り道の海で食べようと思って持ち帰りにしたら
なかなかゆっくり食べられる海が出てこず20分くらい走っちゃいました。
美味しくいただきました。
CMに来てください大塚製薬さん。
ここでたこ焼きを食べました。
いい感じの木造の手すり発見。
つい撮りたくなっちゃいます。
こういう場所どんどん作って行きましょう徳之島。
名前は不明の海です。
母間小学校のすぐ近くのようです。
先日ご紹介した畦プリンスビーチの手前ですね。
これがどれだけ正確かはわかりません。。
まとめ
今回はソテツトンネルを中心に、たこ焼き屋まどかさん、フォトジェニックな海をご紹介しました。
ソテツトンネルは徳之島を代表する観光スポットでもあるので是非行っておきましょう。
空港からは28分
亀津からは38分です。
本日もお付き合いありがとうござました。
本日の記事はお役に立てたでしょうか?
もしいい感じだと思ってくださいましたら
下のシェアボタンよりポチッとシェアしてくださると助かります。
では明日はどこが紹介されるのでしょうか。お楽しみに!さようならー!
コメントを残す