【台湾外食】で食事が不安になったら日本のアノお店に飛び込めば間違い無し!

台湾+食の不安=ファストフードへGO!

こんにちは、
徳之島情報はもう少しお待ちください!マーキーです!
町田市周辺の美味しいラーメン記事はコチラ

筆者が幼い頃か通うラーメンショップ上柚木店の記事
 

本日は
台湾のファーストフードについて

最近旅番組を見ていると台湾の情報が非常に多いですね!
手軽に行けて親日である台湾は最高ですよね。

ですが初めて台湾に行かれる方は
台湾の食事が不安じゃないですか?

大丈夫です、台湾の食が合うか不安を抱えているあなた!
ファストフードへ駆け込みましょう!
安心した味が楽しめますよ!

それではご紹介します。

台湾出店にしている日本でお馴染みのお店

台湾には日本ではお馴染みの現在数々の日本でお馴染みの企業が台湾に出店しています。

  • 吉野家
  • サイゼリヤ
  • すき家
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • バーガーキング
  • SOGO(台湾では太平洋SOGOと表記)
  • 高島屋
  • ニトリ
  • 丸亀製麺
  • 一蘭
  • 一風堂
  • 味の時計台
  • 太陽のトマト麺
  • 三越
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート

などなどこれ以外にもたくさんあります。
台湾を歩いているとこれらのお店が目に入るので
気を抜くと台湾にいることを忘れてしまいます。

写真と共にご紹介

私が実際に食べた時の写真をお披露目します。

バーガーキング

まずはバーガーキングです。
日本でも全国に展開していますが見るところでは見ますが知らない人もいるかもしれません。
マクドナルではなくてバーガーキングじゃないと嫌だと言う人もいる少しコアなお店でしょうか。
私も日本でもそこまでバーガーキングは食べていなかったので比較は難しいですが
全く問題なく美味しいです。

すき家

お次はすき家。
日本でも多彩なメニューを揃えていて好きな人は大好きな牛丼屋さんですね。
メニュー表を見てもわかる通り
日本とほとんど変わらないメニューなので
どうしてもすき家のあの牛丼が食べたい><と言う人も
楽しめます。
日本でも人気のネギ玉牛丼や、チーズ牛丼もありますね^^

吉野家

続きまして
キングオブジャパニーズ牛丼、吉野家さんです!
貫禄が違いますね。
仕上がりの牛丼を見て分かると思いますが
日本の吉野家と変わらないですね!

モスバーガー

外観写真を撮り忘れたのですがモスバーガーさんです。
この写真は、ライスバーガーのかき揚げですね。
名前は「大阪焼き」?だったかな、、不確かで申し訳ございませんがそんなメニューもありました。
具体的な味は忘れてしまったのですが、おそらく天むす風で美味しかったような気がします!
まずいと言うことはありません。

マクドナルド

キングオブファーストフードマクドナルド様です。
このビジュアル、日本人にもとても馴染みありますね。
マクドナルドがある安心感がとても良いです。
ですが実は難点もあるんですよ・・・。

マクドナルドの注文と言えば

  1. どのバーガーにするか
  2. セットか単品か
  3. ドリンクの種類は
  4. ドリンクのサイズは
  5. ポテトにするかサイドメニューを変更するか
  6. 持ち帰りか店内か

を伝えなければならないですよね。
この注文が予想していた以上に恐怖感を感じるんです><
日本とお馴染みのお店だから安心しそうなのですが、
言葉の分からない国で注文すると言うのは
物凄く勇気の要ることだと知りました。

そしてそれらを成し遂げた時
今までの自分よりステージが上がれたと思える瞬間でした。

味は、これはフィレオフィッシュセットでしたが
フィッシュが日本ほどフワッとしたものでは無いと感じました。
写真にもあるように少し薄い気もしますね。
ポテトはそんなに味の違いがなかったように思います。

台湾では日本には無い、台湾特有の注文形態があったりするので迷うこともありました。

サイゼリヤ

日本の女子高生の集会所サイゼリヤです!
ファストフードというかファミリーレストランですね。
私が見た日本のファミリーレストランはサイゼリヤだけかもしれないです。
外観から店内の雰囲気まで日本と変わりありません。

写真の通りサイゼリヤを代表するあのメニューもありますね。
ミラノ風ドリアも。

でも私はおそらく台湾特製の鶏肉を使ったドリアを注文しました。
これもベースは日本と同じドリアに肉感を感じる鶏肉が調理されていて
とても美味しかったです。

まとめ

過去記事 初めての台湾を控えている方へ
私が抱いた台湾のイメージ

台湾の食事が合わないんじゃ無いかと不安の皆様
日本でお馴染みのファストフードに行けば安心です!
値段も日本とほぼほぼ同じと考えて大丈夫です。
中にはどうしても現地料理が食べられないという人も居ます。
そんな方々にオススメです。

私も不安なタイプだったのでこれらのお店があり本当に助かりました。
今となっては現地料理に興味があるので
次台湾へ行ったら現地料理にチャレンジしたいと思います。

今回は2年前の台湾の外食事情を振り返りました。
どうでしたか?参考になりましたか?
もし初めての台湾旅が不安な方の為になれば幸いです。
それではまた明日、マーキーでした^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です