粉物に取り憑かれた私。ドーナツ、クレープ、たこ焼き。

~追記~

12/12 クレープ第二弾写真を追加しました。


こんにちは、徳之島在住マーキーです。

本日も徳之島は朝から風が強く吹いております。ギリギリ雨が降ってるか降っていないかという微妙なお天気です。

風はある程度吹いているもののそんなに冷たいものではありません。なので半袖、短パンでも私は本日は大丈夫です。

そんな徳之島より本日は

粉物に取り憑かれた私。

という内容をお届けしたいと思います。別に怖いお話ではありません笑

ただ単に粉物が好きという話です。見たくないと思いますが私が作ったドーナツ、たこ焼き、クレープの写真を載っけてお紹介します。

なぜ私は粉物に取り憑かれてしまったのでしょうか。みてみましょう。

本日の徳之島のお天気

最高気温 23℃
最低気温 20℃

湿度 88%
気圧 1,10mBar
風況 11km/ 時 微風(23時現在) 

夜明け 6:38
日の出 7:04

日の入 17:30
夕暮れ 17:55

ドーナツ

こちらはドーナツ私が本当に作りたかったのはミスタードーナッツのエンゼルクリームの様な軽いふわふわしたやつです。

でもレシピが全く分からず出来上がったのはオールドファッションの様なドーナツでした。これも油の温度も分からず。生地の適正な硬さをも分からずたくさんの失敗をした中の作品です。

この次に作ったら失敗しました。ドーナツ難しいです。

クレープ

こちらも私が大好きなクレープ。東京でも食べ歩きしていました。

これを今日、ものすごく久しぶりに作ったのですがこれも多数の失敗作がありました。

これもまた生地の硬さが分からず、フライパンの温度も分からず、油の量も分からず、美味しく焼けるイメージをしながら加減を調節しました。

そして最初にできたのはクレープではなく、薄ーいホットケーキみたいなもの。

片面全て茶色くなり生地も硬かったのかふかふかになってしまいました。

失敗の経験を重ねながら何が悪かったのかを考えながら水を足したり小麦粉を足したりしてなんとかクレープっぽいものが出来ました。

何よりホイップクリームのポテンシャルが非常に高いのでホイップクリームさえ入っていれば凄く美味しく感じることができました。

作った直後に食べたものと、焼いた後常温で5時間程置いておいたものを比べたら5時間置いたものの方が生地がしっとりして味がまとまった感じがして美味しく感じました。

クレープなんて薄く小麦粉の生地を広げただけの簡単な商品だろうなんて思っている方がいたら直ちに考えを改めてください。あんなに難しいものはないです。

たこ焼き

見ての通りたこ焼きです。これも例に漏れず最初は失敗をしました。

初めは父に作ってもらったのですが生地が固すぎて一個でお腹がいっぱいになる様なもの。。。

2回目は自分で作ってゆるゆるの生地で作ったら写真の様な感じで美味しく出来ました^^

ハンバーグ

クックパッドのハンバーグレシピを見て作ったのですが自分がイメージしていたハンバーグとは程遠いものになりました。

柔らかく、ジューシーで肉汁が溢れるハンバーグを想像していたら真逆の硬くてお肉がゴロゴロしたパサパサのハンバーグが出来ました。

脂身をもっと入れると良いのでしょうが全然出来る気がしません。ハンバーグの作り方教えてください。

まとめ

本日は私が大好きな食に関する事を書きました。

自分で作ってみる事で改めてお店で毎回同じ味を提供することの難しさを感じました。

飲食店で奮闘している皆様に心から感謝いたします。


ここのブログが皆さんの憩いの場になれば幸いです。

ではまたお会いしましょう、さようなら〜。

~追記~

クレープ第二弾作りました。

今回は失敗も少なく美味しくできました!自分で作ってみて改めて実感したことは

クレープは焼きたてが美味しいと思っていたのですがやはり一回目で感じた時と同じように時間がたった方が生地がしっとりして小麦と水分が(多分)結合してもっちり感が出て美味しいということです。

なので例えばクレープ屋さんに行った時に最初から生地が沢山作り置きがしてあって「焼きたてじゃないのかぁ」とマイナス評価をしてしまった方はもう一度考えてみていただけると幸いです。




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です