こんにちは、マーキーです。
本日2記事目のブログ!
1記事を書くまでにはもの凄く腰が重いのですが、1記事書いてしまうとエンジンが掛かってまた書きたくなってしまいました。
先程の記事では、雷雨が凄かったと書きましたが2109年10月17日(木)お昼は一旦雨は落ち着きました。
また明日は雨振りのようですが。
さて、本日記事ですが
天城町にある『お好み焼きも美味しいたこ焼き屋さん』をご紹介します。
ここは以前にたこ焼きを食べた時にレビューしたのですが今回初めてお好み焼きを食べたら美味しかったので記事にしたいと思いました。
ではご覧ください!
と思ったら過去記事が無かったので今回お初です、ごめんなさい!
~追記~
アメブロ開設!
https://ameblo.jp/ma-key-blog/ リンクになってないかも?とりあえず、こちらでアメブロ開設してみました!
こちらほど特化した内容ではなく、
つぶやきに近い内容になるかと思います。
興味ある方
の暇つぶしになれば幸いです。
たこ焼き屋&お好み焼きさん

空港から車で5分ほどで行けます。
名前が分からないんですよね…。
たこ焼き屋さんは写真スタジオと併設してあります。

樟南第2高校の道路挟んで真向い(海側)だど思って大丈夫です。

外観の写真が無くてごめんなさい。
過去に記事があったと思っていたので。
お好み焼きは手のひらより大きく20cm大はありそうです。

本格的!美味しそうな盛り付けです!

青のりたっぷり、マヨネーズ、ソースもかかってます。
写真では分からないですが、定番の豚玉を食べました。
最近自分でお好み焼きを作ってみたのですが、
お店のお好み焼きの味や食感などが分からず気になっていたので参考にさせて頂きたいと思いました。
お店のお好み焼きは たこ焼きのようにトロみが少しあるものなんだと分かりました。
とても美味しかったです!
ごちそうさまでした!
まとめ
今回はお好み焼きだけのご紹介でした!
店主のお母さんは帰り際に『おおきに!』と言って送り出してくれるので本場大阪の味かも知れません。
それでもおかしくないほど完成度の高いお好み焼きだと思いました。形もビジュアルも美しかったです。
ぜひまた今度食べたいと思います。
くそー、たこ焼きの記事あったと思ったのに…。すみません。
また今度追加しますね!
ではまた次回!
(島のお店の営業時間、店舗情報は変更になっている場合もあるのでご了承ください)
コメントを残す